|
||||||||||
![]() |
||||||||||
[ 2020年8月→現在 2009 ALFA ROMEO 159 Sportwagon 2.2 JTS Selespeed TI ] 156の後継車として登場した159。いわゆるブレラ顔といわれる 左右3連ライトが対向車を威嚇する(笑)ジウジアーロデザイン。 世界一美しいワゴンと言われるだけあるこのフォルム。 (2020.09.09) ![]() |
||||||||||
[ 2020年4月→現在 1964 FIAT 500 D Trasformabile ] Dタイプのルーフを取っ払い、フルオープンのトラスフォルマービレ仕様 この開放感・・・初代Nuova500の意思を受け継いだ一台。 ニューデモカーです。 (2020.04.27) ![]() |
||||||||||
過去所有車 [ 2016年6月→2022年1月 2003 FIAT MULTIPLA ELX 1.6 16V カナリアブルー] (2022.01.24) ![]() |
||||||||||
過去所有車 [ 2017年6月→2020年6月 1963年式FIAT 500 D ] 状態の良いDタイプを海外から輸入。2020年6月お嫁にいきました。 (2017.09.12) ![]() |
||||||||||
過去所有車 [ 2011年4月→2016年6月 2003 FIAT MULTIPLA ELX 1.6 16V スチールグレイ] ![]() |
||||||||||
過去所有車 [2005年1月→2011年3月 ALFA 147 Ti Twin Spark 2.0] 6年乗ってきたTi。マイチェンで顔が変わってしまう前に駆け込み買い?した旧顔。 未だにこの初期顔の方が良く出来ていると思います。MTなので大きなトラブルも無くよく走ってくれました。 ほんとにいい車だったと思います。 ![]() |
||||||||||
過去所有車 [2003年 1月→2005年1月 1990 FIAT PANDA 4x4 1000 i.e] ご苦労さんでした。結局トップスピードが出ない、トルクが出ないのは、やはり1気筒圧縮が落ちているようで、 エンジン開けないとわからないので、数十万かけるよりは買い替えた方がいいと判断。 現在の家庭の環境等も考えると、妻も安心して乗れる一台がマル必と考え、愛着はありましたが断念無念。 手動切り替えの4駆(笑)でスキー・スノボにも活躍してくれました。 ![]() |
||||||||||
過去所有車 [1993年→2003年1月 1970 FIAT 500 L] ![]() |
||||||||||
|
||||||||||
| SS
TOP | | CONTENTS | History | Type | Spec | Abarth | Shops | Link | Special | Sale&Wanted | News&Column | Personal Data |
|